

沖縄エリア特集
夏は南国のリゾートを満喫したい、でも海外はちょっと抵抗がある...。
そんな時は日本の南国リゾートの沖縄で、リゾートバイトしながら日本の南国リゾートを満喫しよう!!
沖縄にはきれいなビーチや緑がたくさん!琉球王朝から続く文化や遺跡もあって、居心地が良すぎて移住する人も多いんです☆
そんな沖縄の観光スポットを「北部」「中部」「南部」「離島」に分けて少し紹介します!
イベント情報も少し紹介するので、参考にしてみてくださいね♪
-
海洋博公園
・エメラルドビーチ「海洋博公園」の中にあるビーチ☆ 砂浜はまっ白で海はエメラルドグリーンでホントにきれい!近くには沖縄美ら海水族館やイルカショーが見れ るオキちゃん劇場があります♪
-
喜瀬ビーチ
部瀬名(ぶせな) 崎近くにある喜瀬ビーチはゆったり派におすすめのビーチ♪ここは天然のビーチで名護(なご)湾を囲むようになっていて、景色がとてもキレイ☆
-
森のガラス館
名護市にある琉球ガラス工房で200種類以上のカワイイ琉球ガラスが買えます♪ それ以外にオリジナルグラスを作る体験もできちゃいます!
-
比地大滝
「比地大滝」はやんばると呼ばれる山原の森の中にあります☆滝の周りには380類以上の植物やカメやカニ、ハゼもいます!空気がすごくきれいで気持ち良いですよ♪
-
真栄田岬・青の洞窟
青の洞窟は沖縄でも有名で、洞窟の中は青い世界が広がっていて神秘的!「真栄田岬」はシュノーケリングやスキューバーダイビングが楽しめるところで有名☆
-
ジュラ紀温泉
美ら海の湯2014年7月にOPENした天然温泉で、地下1500m から汲み上げています☆温泉で温まりながら見る沖縄の海がすごくきれいで、ビーチにある温泉という感じです♪
-
ぎのわん
トロピカルビーチ地元でも人気のビーチで、ビーチパーティやビーチバレーをしている人で賑わっています♪ 予約すればバーベキューグッズもレンタルできるので新しくできた友だちと行ってみて☆
-
御菓子御殿
読谷本店「御菓子御殿」はさとうきびや赤いも畑に囲まれていて、中には自社工場で作られたお菓子が売っていて、出来立ての沖縄のお菓子が食べられます!
-
残波岬
「御菓子御殿」の近くにある岬で、夕暮れがすごくきれい☆「残波岬いこいの広場」には地元の人1000人位で作った巨大なシーサーがあって観光スポットになっています♪
-
勝連城跡
中部勝連半島にある勝連城跡は世界遺産にもなっています☆ここからはエメラルドグリーンの中城湾が一望できて、景色がすごくきれい♪ スニーカーで行くと動きやすくて◎
-
アメリカンビレッジ
北谷町美浜にあって、ビーチや観覧車のあるアメリカンな雰囲気のリゾートタウン☆ビーチで遊んで、ショッピングして、美味しいものを食べて、一日中楽しめちゃう!
-
ビオスの丘
うるま市にあるビオスの丘では、湖水鑑賞舟という舟でジャングルクルーズができたり、水牛車やカヌーにも乗れます!時間を忘れてまったりしたい時にオススメ♪
-
新原ビーチ
(みーばるびーち)オキナワの南部でビーチというと「波の上ビーチ」が有名ですが、「新原ビーチ」もおすすめ☆ ここは南部を代表する天然ビーチで地元の人もよく来る穴場スポットです!
-
おきなわワールド
(文化王国·玉泉洞)ここはオキナワの魅力が凝縮された観光スポット!「琉球王国城下町」を再現した町で工芸体験やハブ酒や「南都酒造所」で地ビールが飲めたり、沖縄の「エイサー」も見れます☆
-
焼きたてチーズタルト専門店 PABLO(パブロ)
オキナワのスイーツといえば、「ちんすこう」や「サーターアンダギー」「紅イモ」が有名ですが、ここでは紅イモを使った数量限定のチーズタルトがおすすめ☆ 紅イモの甘さが絶妙!
-
ガンガラーの谷
鍾乳洞が壊れてできた谷で、ガイドさんと一緒にまわれます☆ここで見れる「ウフシュガジュマル」は沖縄の森の妖精、キジムナーが住んでいると言われているみたい♪
-
斎場御嶽 (せーふぁうたき)
/ 緑の館知念半島にあるオキナワの聖域☆神話の神様の「アマミキヨ」という人によって造られたそうで、世界遺産になっています☆ パワースポットにもなっていて人気の観光地です!
-
知念岬公園
南城市地域物産館の奥にある「知念岬公園」は太平洋が一望できて景色がとてもきれい!観光などの休憩所としてよく使われていて、居心地が良くてつい長居しちゃうみたいです♪
-
アンジェーラ浜
/渡名喜島山に囲まれているこちらのビーチは、映画のロケでも使われたことがあるそう☆遠浅だから背が低い方でも沖まで行けちゃう♪運が良ければウミガメを見ることができるかも!
-
石垣島ヴィレッジ
/石垣島色々な飲食店が入っていて、八重山・石垣島ならではの食材をふんだんに使った料理を楽しめます☆ 石垣牛や八重山の串カツもあって、どれを食べようか迷ってしまいそう♪
-
アハラ御嶽
/伊是名島離島でシュノーケリングやダイビングするならここがおすすめ!島の南東にある「アハラ御嶽」から見れる海ギタラと陸(あぎ)ギタラが絶景で人気のスポットです♪
-
星野洞/南大東島
本島から東にある南大東島にある「星野洞」は、東洋一きれいと言われているそうです! 中の鍾乳石はカーテン状やつらら型があり、インディー○○ー○○みたいです☆
-
比川/与那国島
「海洋博公園」の中にあるビーチ☆砂浜はまっ白で海はエメラルドグリーンでホントにきれい!近くには美ら海水族館やイルカショーが見れるオキちゃん劇場があります♪
-
阿真ビーチ
/座間味島沖縄のビーチの中でも透明感があって、すごくきれい♪ウミガメがよく見られることでも有名で、一緒に写真を撮ったり、一緒に泳ぐこともできます!
-
海洋博公園
サマーフェスティバル2018県内最大規模の打ち上げ花火が見れます! ビーチアトラクションやアーティストによるステージライブなど盛りだくさん♪20時位から花火が上がり始めます☆
7月中旬予定
-
シーポート
ちゃたんカーニバル沖縄で唯一海上花火が見ることができる花火大会!とてもきれいで毎回大賑わい♪他にはインディーズミュージシャンのコンテストやエイサーが見れます☆
開催日未定
-
宜野湾はごろも祭り
宜野湾に伝わる「はごろも伝説」をコンセプトとしたお祭りで、おめでたいときによく踊るカチャーシーという群舞を見ることができます☆屋台で地元のオキナワ料理も食べれます♪
9月下旬開催
-
一万人のエイサー踊り隊
「一万人のエイサー踊り隊」は県内最大級のエイサー祭り!観光客も飛び入り参加OKの「にわかエイサー隊」というのもあるので、記念に参加してみて☆
8月初旬開催
-
与那原大綱曳まつり
5トンもある大綱を東西に分かれて引っぱり合う迫力満点の伝統行事で、勝敗によって豊凶を占います☆大綱曳に参加するとご利益があるらしいですよ♪
8月中旬開催
-
南の島の星まつり
「南の島の星まつり」は日本一素敵な“ 星空の宝庫” とも呼ばれています♪有名アーティストが多数出演!
8月中旬開催
ピックアップ 沖縄エリアのお仕事を探す